人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Twitter@udanao


by udanao
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ニューヨークの展示の話【After Hours 2:Murals on the Bowery】

ニューヨークの展示の話【After Hours 2:Murals on the Bowery】_b0010191_1203294.jpg


元々私は写真を使って美術と関わり始めましたが、
絵を描いたり、立体的なものを作ったりもします。
話しかける相手によって日本語と英語を使い分ける時と同じように、
言いたいことや表したい気持ちによって、
写真がしっくりくる時もあり、
絵の方が自然だと思うこともあります。

アメリカの美大に留学していた頃、
写真学科に在籍していたにも関わらず
自分の写真についてうまく説明できない、
何だかもどかしい時期がありました。
そんな時に「オリジナリティー」という名前のクラスと出会い、
「アーティストなんだから自分にしかできないものを
自分らしく作りなさい!」と
心から応援してくれる先生のおかげで、
NU(ヌー)というキャラクターが生まれました。
写真を通じてだとうまく話せなかったクラスのみんなとも、
NUを介して距離が近くなっていったことをよく覚えています。

そんな頃から8年ほど経ち、
最近とてもうれしいことがありました。
ニューヨークの美術館が行うパブリックアートプロジェクトの公募で、
NUが選ばれ、4月25日から9月29日まで展示されることになったのです。
ニューヨークの「Bowery」というエリアには
ここ数年ギャラリーや美術館、
おしゃれなレストランやお店などが集まってきており、
アートと街と人の関係を新しく見つめていこうという動きが
広がっています。
今回のプロジェクトは、Boweryにある
いくつかのお店のシャッターをキャンバスにして、
美術館やギャラリーが閉まった後にも
アートを楽しめる空間を作ろうというものです。
アートファン達が、アーティストが録音した作品説明を
携帯電話で聞きながら街を歩いたり、
または、たまたま通りかかった人も、
今まで知らなかった作品と出会えるという
長い時間をかけてアートを理解してもらおう
という内容の展覧会になっています。

参加アーティスト14名のうち、
他の13名は招待されて作品を提供した有名な方々なのですが、
そんな中で唯一の公募枠に選んでいただき、
ちょっと誇らしい気持ちです。

今回、オープニングパーティーに合わせて
久しぶりに訪れたニューヨークは、
いつも通り不思議なエネルギーに溢れていて、
そこにいる懐かしい友達や先生、新しく知り合った人たちが
自分の人生なんだからやりたいことをしなよ!と言っていました。
パーティーで会った他のアーティストや美術関係の方も、
おめでとう!選ばれて良かったねぇ!と
何度も何度もハイタッチをしてくれ、
アーティストなんだからニューヨークに住まないとね!と
すごく当たり前のように言って下さったのがとても印象的でした。

これまでは、自分が写真を使うアーティストなのか、
それともNUを使って表現したいのか、
自分でもうまく理解できていない部分がありましたが、
どちらも必要に応じて好きなように追求するものなのだと
今は心から思います。
表現のために何を使うかという分類は、本当は全然重要ではなく、
どんなものを使ったとしても、
その表現の中身に共通した芯があることが
一番価値があるのだと実感しています。
すぐに理解できたり、簡単にわかることは
目に見えやすいかもしれませんが、
目に見えないものがこの世に存在しないわけではないと信じながら、
これからも制作を続けていこうと思います。

展示の内容はこちら
ニューヨークタイムズで発表していただいた記事はこちら
by udanao | 2013-05-09 01:39 | show